
「SDGs(エスディージーズ)」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた2030年までに達成すべき国際社会の共通目標のことです。
貧困や不平等をなくす等の「17の目標」と「169のターゲット(具体目標)」で構成されています。
私たち洪門天地会青蓮堂日本総會(Japan Lotus Chinese Freemasons)はSDGsの取り組みを支持します。私たちのホームページでは、洪門が目指す各標語が掲げてあり、まさにSDGsとリンクしております。
様々な文明の進化を経る中で、幾度となく同じ事を繰り返し、夥しいいのちの犠牲を強いてきた私たち人類。
私たちに内在する問題の本質を見ない限り、今までの悪しき流れは未来永劫、変わることはないでしょう。
確かに人類の解決すべき問題は山積しておりますが、包括的に見るとそれらは全て私たちに繋がっていて、私たち一人ひとりが主体的に向き合って解決してゆくべきものばかりです。
またそれらは本質的には解決できるものであり、今まで長い間解決できなかったから人類にはできないというのならば私たちのレゾンデートル(存在意義)は一体どこにあるのでしょう?
これより10年、人びとのこの世界に対する意識向上がさらなる平和構築に結びつくことを、再び期待したいと思います。
SDGsに関するリンク